コンピュータや音楽の事書いてます

2010-01-01から1年間の記事一覧

googleロゴ - pacmanの仕組みに感動

http://www.google.com/pacman/グーグルの「パックマン」ロゴができるまで http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20413964-2,00.htm オリジナルに忠実であることにこだわる姿勢は、パックマンのちょっとした癖にまで及んだとWichary氏は説明し…

Google ドキュメントのスプレッドシートにマクロがついた

こんなシートを作り、存在しない関数「くっつける」をセルに書く。 ツール→スクリプト→スクリプトエディタでこんなソースを書く。 function くっつける(values) { var str=""; for(var v in values[0]){ str = str + values[0][v]; } return str; }; くっつ…

Google Chrome 新機能

web

「要素を検証」機能 Developer Tools で、Stylesのところにカーソルを合わせると、歯車マークが表示され、色の表示形式の選択と新しいスタイルの追加機能が使える。 「New Style Rule」すると、本文ソースの方とプロパティウィンドウの両方に新しい id が自…

昔なつかしMML記法

そんな事が出来るなんて http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E8%A8%98%E6%B3%95%E4%B8%80%E8%A6%A7 にも書いていない。小学生の頃、N88BASICで打ち込みやってる時にお世話になったMML記法。 http://d.hatena.ne.jp/hate…

Google chrome のデバッガでお勉強 - json

jsonというやつを勉強してみる。chrome右クリック→「要素を検証」→「>≡」ボタンをクリックして、以下を貼り付け、エンター。 j = { name:"sho", age:32, sex:"man", jikoshokai:function(){ alert("I am " + this.name + ", " + this.age + " years old, a …