コンピュータや音楽の事書いてます

音楽を違った角度から見てみる 第一回 音階

空気が揺れて、そのせいで密度の濃い部分と薄い部分がどんどん移動していく現象を音という。音の高さっていうのは濃い・薄い・濃い・薄い....の移り変わりがどのくらい速いか。言い方を変えると耳の鼓膜がどれだけ速くへっこんだり出っ張ったりするかだ。

周波数(耳の鼓膜がへっこんだり出っ張ったりする速さ)が2倍になると人間には1オクターブ上がった様に聞こえる。ド・レ・ミ・・・と上がっていくと均等に上がっていくんだろうか?・・・違う。

音名(イタリア語) 音名(英語) 周波数(Hz) ラ(440)の何倍か
C 261.6255653 440×2-9/12
ド# C# 277.182631 440×2-8/12
D 293.6647679 440×2-7/12
レ# D# 311.1269837 440×2-6/12
E 329.6275569 440×2-5/12
ファ F 349.2282314 440×2-4/12
ファ# F# 369.9944227 440×2-3/12
G 391.995436 440×2-2/12
ソ# G# 415.3046976 440×2-1/12
A 440 440×20/12
ラ# A# 466.1637615 440×21/12
B 493.8833013 440×22/12
C 523.2511306 440×23/12
ド# C# 554.365262 440×24/12
D 587.3295358 440×25/12
レ# D# 622.2539674 440×26/12
E 659.2551138 440×27/12
ファ F 698.4564629 440×28/12
ファ# F# 739.9888454 440×29/12
G 783.990872 440×210/12
ソ# G# 830.6093952 440×211/12
A 880 440×212/12
※「ラ」は440Hz*1

半音上がる毎に周波数は
2
1

12
倍ずつ増えていく。







12っていう数字はどっから来たんだ?と思うかもしれないが、理由は音名に'#''♭'がつくやつを入れると12種類あるから。
ではなぜ12種類なんだろう???

次回へ続く。。。

*1:音楽ジャンルによっては変えたりする